学会誌『協同組合研究』総目次(2021-)

第43巻 第1号(通巻112号・2023年6月)【NEW】

【特集 日本協同組合学会 第42回大会】

シンポジウム「市民の自立・自律と労働者協同組合」

座長解題  松本典子 1 

第1報告 労働者協同組合法と協同労働  大高研道 5 

第2報告 市民社会組織としての労働者協同組合  坂本治也 12 

第3報告 地域プラットフォームと労働者協同組合 ー地域経済・中小企業の観点から- 長山宗広 18 

第1コメント 漁村女性グループの調査研究の経験から  副島久実 27 

第2コメント 市民が自由に協同組合をつくれる時代を迎えるために  三浦一浩 31 

第3コメント 労働者協同組合は共同性のオアシスか?  藤本穣彦 34 

【書評】  

板橋衛編著『マーケットイン型産地づくりとJAー農協共販の新段階への接近ー』 成田拓未 38 

【追悼】  

第7期会長 故・藤谷築次先生を偲ぶ 増田佳昭  42

投稿規程  44 

編集後記  47

 

第42巻 第2号 (通巻111号・2022年12月)

【特集 日本協同組合学会 第40回春季研究大会】

シンポジウム「地域づくりの新段階と協同組合」

座長解題 小山良太 1 

第1報告 政治的実践としてのシビック・アグリカルチャー —脱政治化を克服する中間領域の逆構築の可能性— 北野収 3 

第2報告 農村における協同組合の存立構造と集落・組合員 小林元 9 

第1コメント シビック・アグリカルチャーを農業経営の視点から捉える 中村貴子 15 

第2コメント 農村社会と農協における協同をどのようにとらえるか 柳村俊介 18 

第3コメント これからの協同のかたちをどう展望するか 北川太一 21 

座長総括 辻村英之 24 

【論文】

農業支援組織による新規農業参入者の確保・定着活動とその性格 −北海道栗山町農業振興公社のケーススタディ− 金丸大輔/坂下明彦 26 

【書評】

仲田秀著『大学生協の持続的発展について—大学生協における理事会のリーダーシップと経営業績』 伊丹謙太郎 39

総会要録 42 

投稿規程 43 

編集後記 46 

第42巻 第1号 (通巻110号・2022年6月)

【特集 日本協同組合学会 第41回大会】

シンポジウム「協同組合運動 新たな段階へ −レイドロー報告40年,学会創立40年,アイデンティティ声明25年を経て,GAFA支配に対抗するアフターコロナ時代の協同のあり方を考える−」

座長解題 大高研道 1

第1報告 レイドロー報告40年:どう受け止め,深化させるか 北川太一 5

第2報告 プラットフォーム協同組合 −協同組合のアイデンティティ/シンギュラリティ?− 中野理 11

第3報告 「死のうとしたが死ねなかった」一度失敗したらもう終わり 反貧困ネットワーク 支援現場からの報告 瀬戸大作 18

第1コメント 学会が直面する課題に対して,私たちは何ができるのか 松本典子 26

第2コメント 誰がために協同組合はあるのか 阿高あや 29

第41回大会個別論題報告・テーマセッション一覧 32

【論文】

JA共済における近年の事業動向と課題 −建物更生および自動車共済の損害保険との比較分析を中心に− 万木孝雄/岩井信幸 33

【研究論文】

Dairy Cooperative Society that Contributes to the Sustainable Development of Dairy Farming −A Comparative Study on Production and Marketing Aspects of Dairy Cooperative Society Member Farmers and Non-Member Farmers in Bangladesh− マヤ・スルタナ/アハメド・ジュナエドウッディン/白武義治 48

【書評】 

『いのち・地域を未来につなぐ これからの協同組合間連携』石田正昭編著 向井忍 60

投稿規程 65

編集後記 68

第41巻 第2号 (通巻109号・2021年12月)

【特集 日本協同組合学会 第39回春季研究大会】

シンポジウム 「協同組合と大学」

座長解題 杉本貴志 1

大会報告 キャンパスにおける協同組合の学び -授業と大学生協 加賀美太記 6

事例報告1 ワーカーズコープ寄附講座の社会的意味と展望 -協同の生き方・働き方探究への入口戦略- 相良孝雄 13

事例報告2 大学生協をフィールドとした「学び」の可能性について 矢間裕大 20

事例報告3 協同組合と大学院教育 -法政大学連帯社会インスティテュートの事例から- 伊丹謙太郎 27

コメント 板橋衛 34

【論文】

アメリカにおける労働者協同組合の対抗戦略 ~サンフランシスコとニューヨークの事例が日本に示唆すること~ 松本典子 38

日本における労働者協同組合研究の到達点と課題 石澤香哉子 52

【書評】 

『地域の再生と多元的経済~イギリスのサードセクターと社会的企業に学ぶ』早尻正宏・守友裕一編著 田中夏子 66

『生協共済の未来へのチャレンジ』公益財団法人 生協総合研究所 生協共済研究会編 岩田恭彦 69

【図書紹介】 

『日本の生協運動の歩み』日本生活協同組合連合会編 斎藤嘉璋監修 伊藤治郎 74

『ワーカーズコープ 協同ではたらくガイドブック《実践編》』協同総合研究所 相良孝雄 75

総会要録 76

投稿規程 77

編集後記 80

第41巻 第1号 (通巻108号・2021年6月)

【特集 日本協同組合学会 第40回大会】

シンポジウム「不確実な時代における地域社会と協同組合 ―震災原発事故から10年の福島と協同組合の歩みを踏まえて―」

会長記念講演 協同組合法制度の現状と課題 増田佳昭 1

座長解題 小山良太 6

第1報告 原子力災害から10年、新たな産地形成に果たす協同組合の役割 小山良太 11

第2報告 原子力災害における「農」の復興と「農家」の復興 石井秀樹 18

第3報告 原子力災害における復興政策と被災者の生活再建 丹波史紀 24

第4報告 原子力被災地域における農林水産業の復興過程と今後の課題 原田英美・則藤孝志 33

第5報告 東京電力福島第一原子力発電所事故後10年の風評被害の課題 ―「検査体制」の見直しと流通の課題― 関谷直也 42

【第40回大会個別論題報告一覧】 52

【論文】

ワーカーズ・コレクティブが労働統合型社会的企業として台頭する条件の考察 ―ネットワーク分析から見たリーダーが果たす役割に着目して― 菰田レエ也 53

【事例報告・資料紹介】

愛媛県のキウイ生産の動向と農協の対応に関する考察 間々田理彦・樋口絢香・松岡淳 66

【書評】

友愛・協同研究会編『友愛協同論―くらしの地平から』 伊丹謙太郎 75

増田佳昭編著『つながり志向のJA経営 組合員政策のすすめ』 小林国之 79

小関隆志編著『生活困窮と金融排除―生活相談・貸付事業と家計改善の可能性』 多賀俊二 83

【図書紹介】

マシュー・ボルトン著『社会はこうやって変える!─コミュニティ・オーガナイジング入門』 走井洋一 86

投稿規程 87

編集後記 90